「BLOF(ブロフ)理論」の基礎と実践を家庭菜園、ベランダ菜園向けにわかりやすく解説
※12冊以上のご注文で割引が適用できます。
店舗等での書籍販売、勉強会やグループ等の教材にご活用ください。
ご希望の方は、担当:三澤までお問い合わせください。
070-4814-6155
「野菜がタネから生まれ、生長するとはどういうことか」
「植物(人)が、生きるとはどういうことか」
その基本を無視していくら肥料や農薬をかけても、うまくいきません。
あれこれ工夫する前に、ハシゴをかけ間違えないことです。
生長の法則がわかるからおもしろい!
光合成ってなに?
ミネラル肥料、アミノ酸肥料とは?
太陽熱養生処理でふかふかの土
自分で微生物を増やす
本書では、有機栽培でも驚くような収量がとれ、味が濃く栄養価の高い野菜がつくれるBLOF理論のポイントを網羅し、家庭菜園向けにわかりやすくイラスト豊富に解説しています。
太陽熱養生処理で土壌団粒を高速につくり、ミネラルバランスを整えて光合成能力を最大限に発揮させ、アミノ酸を根から直接吸収させて「炭水化物」を余らせる生育にする方法を具体的に紹介しています。
小さい畑での太陽熱養生処理のコツ、酵母菌・納豆菌・乳酸菌などの有用微生物の増やしかた・使い方、野菜43種のBLOF流の栽培レシピも掲載しています。
家庭菜園で、「BLOF理論」の基礎と実践を、家庭菜園でも行える内容となっています。
書籍の紹介
投稿者プロフィール
-
フリーのイラストレーターを経て、ジャパンバイオファーム入社。
パンフレットデザイン、web制作等を担当。
BLOF理論で家庭菜園を楽しんでいます。
【ホームページ】
「Akihisa Misawa BLOFで家庭菜園」
https://www.akihisamisawa-vegetable-garden.com
【Facebook】
※友達申請歓迎です
https://www.facebook.com/akihisa.sawada.1/