葉菜類

コマツナ(小松菜)/特徴と施肥量のレシピ_有機栽培

生育適温
15〜20℃
土壌酸度(pH)
6.0〜6.5

初心者でも失敗がなく、種まきから1ヶ月ほどで収穫

種まきすればほぼ確実に芽が出ます。収穫まで約1ヶ月。栽培が簡単で、初心者でも失敗が少なく、家庭菜園向きの野菜です。
ビタミンC、カロテン、鉄、カルシウムなどを多く含む栄養たっぷりの野菜です。

スーパーで売っているようなサイズまで収穫を待つと、食べきれなくなってしまうので、小さめのサイズから、順次収穫をしていくのがおすすめ。
若い、柔らかな葉を食べられるのは家庭菜園ならではです。

寒さに強いため、ほぼ一年中栽培が出来ます。
1、2度霜にあてると、甘みが増し、栄養価も高くなります。

施肥量のレシピ(1m2あたり)

肥料名
施肥量
アミノ742
86g
ソイルメイク23
600g
ソイルメイク11
600g
カルシウム
100g
マグネシウム
60g
クワトロネオ
30g
アルギンゴールド(※さらに美味しく)
50〜200g

追肥(1m2あたり)

肥料名
施肥量
コマツナでは追肥は行いません。

栽培のポイント/コマツナ(小松菜)

1

日当たりが良く、水はけの良い土地を好みます。乾燥が続くと品質低下の原因になります。

2

本葉3〜4枚になったら間引きを行い、4㎝間隔前後にします。

3

草丈25㎝ぐらいが収穫の目安です。大きすぎると葉が硬くなるので注意します。

4

収穫は、ハサミで株元から切り取るか、株ごと抜き取ります。

5

栽培期間が短く、プランターでも育てられるため、家庭菜園向きです。

6

生育期間が短いため追肥は必要ありません。

ジャパンバイオファームの家庭菜園用肥料

有機栽培で家庭菜園_ジャパンバイオファームの肥料